2011年8月9日火曜日

Vol.395 薔薇 -2-27

内野は池に2回入れて打ち直し3回目で5オンさせた カップまで25m
内野が寄せたが入らず2パットで7つ叩いてしまった
洋子は寄せたが入らずパーで上がった 高橋はちょろして
3オン1パットのボギーだった
神山が打つ番になったがなかなか打たなかった
構えてから暫くするとパターが自然と出てスライスラインに乗って
チップインバーディーをとった
「すごいぞー やったね」
みんなが喜んだ
17Hは比較的やさしく神山 洋子 高橋はパーで上がり
内野はボギーになってしまった
最終ホール18番は比較的やさしい打ち下ろし 540y Par5
神山はドライバーで思い切り振ると左に出たので少し右を向いて
思い切り振りぬいた ボールは左には少し行ったがOBラインのそばで
ラフに捕まった 
神山はこのホールバーディーで上がると今までに出した事がない
初めての70台それもぎりぎりの79と凄いスコアを残す思いで
ドライバーを思い切り振り抜いた
洋子と高橋はフェアウェイに打ち安全策ととった
内野は左のラフに打ち込んだ 
内野が最初に第2打を打つがこれも左のラフ 又 打つが
バンカーに捕まったりして結局8つ叩いて上がった
洋子と高橋は確実にボールを運んだがグリーンでてこずり
共にボギーとした
神山は深いラフからだったが上手に出して
3オン2パットのパーで上がった
全てのホールを終った4人は挨拶したが内野が気分を悪くして
化粧室に飛び込んでいった 暫く出てこないので高橋が様子を
見に行ったが高橋が
「ねえ 内野を少し休ませるよ だめなんだ」
「うん良いよ」
「それでさ 僕らはあとで車で帰る事にするから
先に出てくれるかな 賭けの清算は後日でお願いします」
「うん いいよ ここのプレー費や食事は」
「うん うちでもつ事になっているから心配しないで」
「しかし 大丈夫かな 待っていてもいいよ」
「だけど車汚したら 大変だしね」
「うん 分った そうしたら 受付に二人分清算終了としてもらえる?」
「うん 了解」
「軽く汗を流して着替えるから」
「ほんと ごめんなさい よく言っておくよ」
「昨夜寝ていないんだと思うよ」
「うん 多分ね 楽しかったのにごめんなさい 埋め合わせはします」
「うん ではお願いします」
神山と洋子はそれぞれ更衣室で着替えフロントに帰ってきた
「お疲れ様でした 大変な事にならなければいいけど」
「うん 3時間も睡眠をとれば元気になるよ 大丈夫だよ」
神山と洋子はキャディーバッグを車にしまいながら内野の事を案じた

「よし 帰りは僕が運転するよ」
「はい 分りました」
神山は東名高速御殿場インターに入ると飛ばした
来る時 洋子が癖があると行ったが高速では分らなかった
「ねぇ このまま渋谷で 冷蔵庫を買うか?」
「ええ 洗濯機もあまり大きくなくて良いと思うわ」
「渋谷の家電量販店で台車を借りれば何とかなるし」
「そうね 地ビールも冷やせるしね」
「うん あとは湯沸しとレンジがあれば大丈夫なのかな?」
「そうね ガステーブルはお料理を作る時でしょ
でも小さい一口コンロはあっても良いかなと思うわ
これから麺類を食べたくなった時とか 必要でしょ」
「うん そうだね ねぇ悪いけどメモしてくれる今の分
選べる時間があったら買おう」
「はい 分りました」
神山が飛ばしたので15時に渋谷で降りることが出来た
そのまま家電量販店の駐車場に入り売場に行った
最初に冷蔵庫をみて中型を買い洗濯機を見ることにした
色々とあったが あまり小さいと洗濯物が入らなくなるので
これも中型を買った冷蔵庫が8万円で洗濯機が5万円だった
店員に訳を言って台車をかり 代々木のマンションへ向った
市街地は日曜日とあってそんなに込んでいなかった
マンションに着くと 台車を利用して冷蔵庫 洗濯機を自室に運び
直ぐに家電量販店に戻り先ほどの店員に台車を返した
「さあ 湯沸しとレンジとガステーブルか」




.