2013年12月7日土曜日

Vol.1246 百日紅 -8-69



洋子が背伸びをして胸を強調すると 亜矢子や香織も同じように
腰に手を当て回転運動したりして 内藤に女性の武器を見せ付けた
内藤も目のやり場に困った振りをしながら女性たちの体を見て楽しんでいた
洋子が最初に打つと真っ直ぐに飛び出しフェアウェイをキープした
飛距離はでていて 泰子のドラコンを抜く所まで飛んだ
次は亜矢子が打つが 少し左に飛び出し ラフに捕まってしまった
3番目は香織で 素振りをすると胸が揺れ動き 内藤はニヤニヤしていた
綺麗な弾道で飛び出したが 飛距離が足りなかった フェアウェイ真ん中
内藤の番の時に素振りをしている内藤に洋子たちが
「内藤さーん ドラコンをお願いしますねー」
内藤が頷くと香織が
「わぁー 渋くて素敵ぃー ふふふ」
完全に調子を狂わせた内藤は 引っ掛けて左の林に打ち込んでしまった
女性軍3人も一緒に探したが お尻を内藤に見せ付けたものだから
ますます調子を狂わせ ボールはフェアウェイに出すだけで
次もバンカーに入れてしまい 結局5オン4パットの9であがった
洋子と亜矢子は 2オンできなかったが 寄せが上手く行き3オン2パット
の5であがり 香織も3オン3パットであがった

1番を終わった段階で ARXのJr ジャック 内藤 高橋孝一は
スコアを崩し 挽回するのに大変な事態になった
神山と泰子は2番170yショートを1オン1パットのバーディーで
あがり ここでパーをとったのは由紀枝 祐子 カトリアーナ 由貴 桃子
洋子 亜矢子と神山軍団の女性がパーであがった 真由美や香織も
ボギーであがりまずまずのスタートとした

3番 RT440y LT410y パー4 緩やかな打ち上げで
左から右に微妙に下がっていて フェアウェイは少しアンジュレーションが
ある難しいホールになっている 300y付近から左にドッグレックして
左側はティーグランドから林になっている 曲がり角付近にはバンカーが
ありセカンドショットの正確性が要求された
神山がこのホールも男性でドラコンを獲得し 泰子も飛ばしたが30yの
ハンデがあり 由紀枝のナイスショットで女性では由紀枝が獲得をした
一方 神山と同じ組の加藤はドライバーが安定しないで 左の林にいれ
3オン3パットとスコアを悪くした
ドラコン獲得した由紀枝と同じ組の祐子 カトリアーナは3オンさせ
ともに惜しいパットで2パットの5であがった
次の組のジャックも 調子が出ないで 左の林に入れると4オン3パットで
あがり 女性軍の由貴 桃子 真由美は共に3オン2パットのボギーだった
最終組の内藤は 洋子や亜矢子 香織のお色気作戦にメロメロになり
左の林に行ったり バンカーに入れたり忙しかった
そんななか女性軍は全員がボギーで上がった

今日の神山は新しいクラブに慣れてきていることと 泰子との練習成果が
すこしずつ開花してきているのか調子がよかった
4番ロングでは勿論ドラコンをとり 2オンさせ2パットのパー
5番ミドルでは ここでもドラコンをとりセカンドショットが
直接カップインするイーグルをとった
見せ付けられた加藤は6番ショートで池ポチャをしてしまいダボであがった
神山は最終ホール9番では 真っ直ぐなボールを打ち 池に入るかと
思われたが 綺麗に越え300y左側にある大きなバンカー横まで飛ばし
ここもドラコンを獲得した
泰子も7番穏やかな打ち上げミドルで この日初めてのフェードボールが
決まり 女性軍のドラコンを獲得した
午前中ハーフを終わってみると 神山が35 加藤が53 泰子35
英美子43と加藤と英美子は不調に終わり 優勝戦線から消えた

第1組4人はキャディーに挨拶をしてレストランに向った
「あーあ 参ったァー 山ちゃん大変な事になったよ」
「えっ ほんと凄いスコアですね」
「うーん どうしたのかな 勿論 グリーンが難しいのは分かるけれど」
加藤は元気をなくしていた
泰子は神山の正面に座り 生ビールやおつまみ 御殿場御膳などを注文し
英美子と話していた
生ビールを簡単なおつまみが来ると 神山が
「えー では午前の部 お疲れ様でかんぱーい」
みんなで乾杯をして 生ビールを一口呑むと 美味しかった
「しかし 山ちゃん どうしたの 凄いスコアだね」
「ははは 今朝加藤さんに教えた事を実践しているだけですよ」
「そうかなぁー なんかちょっとタイミングが合わないんだよ」
「ははは 仕方がないですよ ほら新しいとバランスやシャフトの
硬さも違うし でも加藤さんなら 直ぐに慣れますよ」
その話を聞いていた泰子も
「そうですよ 今日のスイングは可笑しくないですもの