2012年10月6日土曜日

Vol.819 紫陽花 -6-51



No.2 170y Par3 レディースティー150y
このホールはティーグランドが少し高いが打ちおろしではない
軽く右に曲がっていて右側林の向こうにグリーン半分が見える
第2組のジャック 内野誠二 小谷美佳 篠原涼子の4名は共に
2オン2パットのボギーでニアピン対象者は誰も居なかった
神山達最終組が2番ホールに着くと第3組が打ち終わり神山が由紀枝に
「由紀枝 さっきのドラコンは由紀枝だよ おめでとう」
「わぁ~嬉しいわ ありがとうございます がんばるわ」
由紀枝と高橋が1オンしていてカトリアーナとナタリーはグリーンに乗って
いなかった
最終組が待っていると第1組から連絡が入った
「田所です 3番ホール 女性のドラコンは私 田所が対象です
左の木に当ってフェアウエイに出てきました 宜しくね」
「第2組 ジャックです 了解しました 男性はどうでしょうか?」
「は~い 男性は左と右のラフですよ 狙ってくださ~い」
最終組のトップは祐子で150yを6番アイアンで軽く打つとグリーンに
乗りバーディーチャンスを迎えた
次の神山も1オンしたがピンまで4mほどあった
由貴と桃子は共にグリーンに乗らないで2オンニアピンに期待した
前の組 由紀枝と高橋は共に2パットでパー
カトリアーナがセカンドニアピンにあと僅か届かずにパー
ナタリーは2オン2パットのボギーにした
4組 神山と祐子は共に2パットでパー 由貴と桃子はセカンドニアピンの
期待が大きく緊張したのか1mに寄せボギーであがった

No.3 440y Par4 レディースティー410y
このホールは左に富士山を見ながらプレーできる左ドッグレッグのコース
300yのところから左に曲がっていて250yのところはフェアウェイが
広く そこから第2打でグリーンを狙う
左側は林が続いていて300yの過ぎたところに
サイドバンカーが2つ並んで待っている
右も飛ばしすぎると300y過ぎたところにサイドバンカーがある
第1組は2オン3パットや3オン2パットの全員がボギー
第2組はジャックと内野が左を狙いすぎ林に入るなどトラブルが起き
男性は共に4オン2パットのダブルボギーであがった
涼子と桃子は慎重に打ち3オン2パットのボギーであがった
第3組は高橋が左の林に入れて第2打の素振りをすると由紀枝が
「高橋さん そのボールを打つと木の根が痛みますよ
ここは1ペナを払って動かした方がいいと思いますよ」
高橋は考え素振りをしているとカトリアーナやナタリーまで言い出し
結局1ペナを払い動かしたボールで第3打を打つことになった
グリーンに乗ったが3パットでダブルボギーにした
カトリアーナとナタリーは3オン2パットのボギー
由紀枝のボールは第1組洋子のボールに僅かに届かなかったが
2オン2パットのパーであがった
最終組 祐子のドライバーが良いタイミングでボールを捕らえ
洋子のドラコンを僅かに超え2オン2パットのパーであがった
神山は祐子のボールを見て少し力んだがその分飛びすぎて 左の
バンカーに捕まり3オン2パットのボギーとした
由貴と桃子は慎重に刻み3オン2パットのボギーであがった
ドラコン女性は祐子が獲得し 男性は該当者無しなので次のホールに
持ち越しとなった 

No.4 520y Par5 レディースティー480y
このホールは富士山を右に見ながら軽いうちおろしのコースで
350y付近から左に軽く曲がっている
曲がり角前後には林が迫り出て第2打で林を越えるには勇気が必要
300y付近右側はフェアウェイ幅が広くなっているので
第1打の落しどころか
第1組 洋子 亜矢子 田中の3人はフェアウェイをキープするが
第2打の林超えが失敗して3オン3パットのボギー
アレックスJrの第2打は綺麗に林を越えてグリーンまで30yの
位置につけて3オン2パットのパーであがった
第2組 1番は小谷美佳で手堅くフェアウェイをキープ
2番手篠原涼子も手堅くフェアウェイをキープした
3番のジャックは真直ぐに飛び転がりもよくドラコン対象となる
最後の内野誠二もよく飛ばしたがフェアウェイ左側に落ちて
第2打は林を狙うが木に当てて4オン3パットのダブルボギーであがった
涼子と美佳は3オン3パットのボギーであがった
ジャックの第2打はウッドの3番で軽く打ち林を越えてグリーン手前まで
運んだ 
ジャックはクラブを変えずにそのまま打つと 下り勾配のグリーンでは
ボールが止らず打ち返しで4オンした
パットも精細が無く50cmを外して3パットのダブルボギーとした
第3組は由紀枝が最初に打つと綺麗な放物線でフェアウェイ真中に
飛ばした 第1組亜矢子のドラコンと良い勝負だった
2番手のカトリアーナも綺麗な放物線で飛んでいくと由紀枝より
転がりが良くてドラコンに近かった
3番手はナタリーだが手堅く飛ばすとボールはフェアウェイを
気持ちよく跳ねて転び距離が出た
最後 高橋は前に打った3人の女性より飛ばそうと力んだのか
左の林方向に飛ばし 第2打を難しくした
高橋の2打目は木に当てて4オン2パットのボギーとした
女性3人は3オン2パットのパーであがった
今日始めてパーであがったナタリーは嬉しくてカトリアーナに
「よかったわ パーで カトリアーナのボールはドラコン間違い無しよ」
「おめでとうございます よかったわね ドラコンは後ろに祐子さんが
いるので分らないけれど でも良く跳ねて転がってくれたわ」
「大丈夫よ 頑張りましょう」
第4組の1番は靑山祐子で2,3回素振りをすると綺麗な球筋で
フェアウェイど真ん中に落ちた
次の神山はドライバーを少し力んで打ったので右に飛びフェアウェイを
捕らえる事は出来なかったが距離は一番出ていた
由貴と桃子は手堅くフェアウェイをキープした
靑山祐子が自分のボールの所に行くと僅かにドラコンには届かなかった
女性3人は3オン2パットのパーであがった
神山の第2打はグリーンにオンすると2パットのバーディであがった
このホールドラコン女性はカトリアーナが獲得し 男性はジャックだった






.